本と人の幸福な出会いのつくり方、に登壇します

コンセプトや立ち上げに関わった神保町のEDITORY。最近では地域と連携した企画を展開するなど、当初掲げていた […]

続きを読む →

手紙を書くように友人を祝福する

先日の日曜、大切な友人同士が結婚する晴れやかな式を迎えた。建築家とクリエイターという、領域や考えていることが違 […]

続きを読む →

ホンシェルジュさん「本とコーヒー」をテーマに取材されたので選書してみました

先日、ホンシェルジュさんに取材された記事がでました。記事は前編後編とわかれているみたいです。 「コーヒーと本」 […]

続きを読む →

人は変わり続ける

数ヶ月会っていない人と久しぶりに会うと、髪型や格好もそうだし、時にはぱっと見た時の雰囲気も違ってたりする。その […]

続きを読む →

9月26日開催「まちの人々を繋ぎ、地域を変えていく、ソーシャルコミュニケーションの考え方」に登壇します

いままさに全国で行われている「海の日ごみゼロキャンペーン」は、おかげさまで多くの人に参加いただいている大きなキ […]

続きを読む →

中目黒で鳥取を楽しむ3日間−−9月20日開催「地域のかたち−鳥取でつくり、暮らし、育むこと−」に登壇します

いま、仕事で関わっている 鳥取藝住祭​。アーティストが一定期間鳥取の各地に滞在し、作品制作を行うアーティストイ […]

続きを読む →

NewsPicksのインフォグラフィック企画に編集協力しました

ソーシャル経済ニュースのNewsPicksに在籍している、インフォグラフィックのエディターなどをやっている櫻田 […]

続きを読む →

本と温泉シリーズ

城崎と言えば志賀直哉。小説にまつわるグッズで街は溢れてたけど、お気に入りはこれ。 「本と温泉シリーズ」という、 […]

続きを読む →

城崎国際アートセンターを訪れる

先日お邪魔した城崎国際アートセンター(KIAC)。建てられた経緯を館長の田口さんに伺い、文化や芸術を通じた社会 […]

続きを読む →

東京都現代美術館、「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展へ

7月25日、午前中に東京都現代美術館へ。7月18日から始まった「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展 […]

続きを読む →

植草甚一スクラップ・ブック展

昨日は、7月5日まで世田谷文学館でやってる「植草甚一クスラップ・ブック」展に赴く。 戦後サブカルチャーの礎を築 […]

続きを読む →

技術の進化の早いいまだからこそ、辞典を出すことに意味がある

6月17日に、三省堂から発売される『ICTことば辞典』の著者として上梓することとなりました。 色んなテクノロジ […]

続きを読む →

『WIRED』vol.16の編集、執筆を担当しました

5月11日発売の『WIRED』vol.16 。今回のテーマはお金の未来。通貨のあり方の本質やexchangeと […]

続きを読む →

沙村広明さんの新刊『波よ聞いてくれ』

沙村広明さんの新刊『波よ聞いてくれ』。いままでのテイストからガラリと変えて、ラジオと恋愛がテーマ。ラジオがテー […]

続きを読む →

藤田一照さんのメールマガジン『仏道探究ラボ』のコラム「仏教とわたし」に寄稿しました

葉山で座禅の研究を行っている藤田一照さん。藤田さんは、著書『アップデートする仏教』などを書かれており、仏教のあ […]

続きを読む →

イベント登壇3月22日:HAKUHODO × Ars Electronica Future Catalysts PLATZ Vol.1~みんなのクエスチョンが描く、「まち」の未来~

博報堂とアルスエレクトロニカによる共同プロジェクト「Future Catalysts」。産業、行政、地域社会の […]

続きを読む →

イベント登壇:3月21日 豊橋青年会議所主催「ネット選挙と可能性」

3月21日(土)、豊橋青年会議所主催のイベントに登壇します。テーマは「ネット選挙」。前半は社会学者の西田さんの […]

続きを読む →

イベント登壇:3月18日クラウドファンディングの拡大から、地域発イノベーションを考える

国際大学GLOCOMとグーグル社が共同で行っている、日本のいので促進を目的に政策提言や研究会などを企画している […]

続きを読む →

雑誌『BRUTUS』 2015年3/1号にて、コーナーの一部を執筆しました

雑誌『BRUTUS』2015年3/1号(2月16日発売)にて、BRUTUS時事用語辞典というbook in b […]

続きを読む →

雑誌『TOmagazine』墨田区特集の「災害のこと。」の執筆を担当しました

毎号、東京の23区のひとつを特集するハイパーローカルメディアの『TOmagazine』。そのTOmagazin […]

続きを読む →

自分が普段使う商売道具を手入れすることの大切さ

2015年になりましたが、年末年始にできなかったことの一つが、キーボードの掃除。文章を書くために毎日打鍵してる […]

続きを読む →

雑誌『WIRED』 vol.14にて、企画・編集・執筆を担当しました

コントリビューティングエディターとして企画や編集をしている雑誌『WIRED』。11月25日発売のvol.14 […]

続きを読む →

GLOCOMが出版している『智場#119特集号オープンデータ』特集記事の構成執筆を担当しました

国際大学GLOCOMが定期的に発行している機関誌の『智場』。毎号テーマを変えながら、研究者らによる国際情勢や経 […]

続きを読む →

お金ってなんだろう、を気づかせてくれるクラウドファンディングというサービス

スタートアップやテックなど起業に関する情報を発信しているTHE BRIDE。編集として携わっており、企画として […]

続きを読む →

札幌国際芸術祭に行って感じた、都市の歴史とメタ的コミュニティのあり方

先日、出張で札幌を訪れる機会があり、ついでに現在開催中の札幌国際芸術祭2014を見て回った。 札幌国際芸術祭は […]

続きを読む →

英国イノベーションの歴史から、日本の次のイノベーションの道を探る

色んなところでクリエイティブやイノベーションが謳われているものの、そうしたものは突然の思いつきやひらめきで生ま […]

続きを読む →

ALSの認知向上や寄付を促すALS Ice Bucket Challenge #IceBucketChallenge にチャレンジしました

いま世界で広がっているALS Ice Bucket Challenge #IceBucketChallenge […]

続きを読む →

7月26日、UX Tokyo主催の「UX TOKYO JAM 2014 」に登壇します

UXという言葉が業界的にも浸透してきた。そして、それらの多くがウェブ業界やIT関連の中で語られる事が多い。しか […]

続きを読む →

7月5日放送のフジテレビ「ワカモノガタリ」に出演します #ワカモノガタリ

7月5日に生放送される、フジテレビの「ワカモノガタリ」という番組に出演します。時間帯が、土曜の26時半〜29時 […]

続きを読む →

東京都主催、NPO法人ETIC.が運営する次世代アントレプレナー育成プログラム事業「Tokyo Startup Gateway2014」にメンターとして参加することになりました

東京都主催で、NPO法人ETIC.が運営する次世代アントレプレナー育成プログラム事業の「TOKYO START […]

続きを読む →